住宅ローンでお金を借りる方法と目安上限を解説!

人生の中で一番高い買い物といえば住宅の購入。分譲マンションや注文住宅を購入するとしたら、数千万円のお金がかかります。

数千万円の大金は自己資金で払えないため、住宅ローンでお金を借りなければなりません。

年収が600万円の場合、約3,310万円〜4,970万円の住宅ローンを借りることができ、年収が上がるごとに住宅ローンで借りることができる金額は増加します。

住宅ローンでお金を借りる方法と、目安上限を詳しく解説します。

マネーおじさん
住宅ローンと借入する目安上限について詳しくみていこう

住宅ローンでお金を借りる方法と目安上限の基準はどうなのか

住宅ローンが借りれられるのかを判断する最大要因は年収です。住宅ローンの借入額は「返済する金額」が決まっており、返せる額は収入によって左右されてしまうことから、年収が多い方ほど住宅ローンで大きな金額を借りることができます。

住宅ローンは自分が所有する自己資金を頭金に設定し、残りのお金を住宅ローンで賄う仕組みです。収入がいくら以上あれば住宅ローンが借りやすいという条件は、借りる方の状況と金融機関の審査基準によって異なります。

だいたい400万円以上の年収がある方は安全圏といっても良いでしょう。(年間の返済額が年収(税込)の25%以内)

マネーおじさん
年収が高い人ほど住宅ローンに利用するお金を借りやすいんだ

住宅ローンからお金を借りる目安条件

以下の表では、年収とお金を借りる目安金額の2つを比較して計算しています。

年収 目安金額
400万円 2,210万円〜3,310万円
500万円 2,760万円〜4,140万円
600万円 3,310万円〜4,970万円
700万円 3,870万円〜5,800万円
800万円 4,420万円〜6,630万円
900万円 4,970万円〜7,460万円
1,000万円 5,530万円〜8,290万円

上記の表を確認すると、年収が多い方ほど金額の大きい住宅ローンを借りていることがわかります。

年収に合わせて目安金額を決めることが大切です。お金を借りる金額が大きいほど、返済期間が延びてしまいます。

住宅ローンとして借りる金額と返済期間の2つを考慮して、住宅ローンを組みましょう。

マネーおじさん
年収に合わせて借入する金額を決めることが大切だね

住宅ローンの金利と返済方法の注意点

住宅ローンの金利と返済方法の注意点について紹介します。住宅ローンの知識と返済方法がないままお金を借りることはただ借金をしているだけのこと。正しい知識を身につけましょう。

マネーおじさん
住宅ローンの金利と注意点は何なのかな

固定金利と変動金利

住宅ローンには以下の2種類の方法があります。

  • 固定金利制
  • 変動金利制

固定金利とは、借入した時点から返済が完了するまでの期間の間、金利が固定されることです。

金利が固定されたことで返済額が一定になり、お金を返済しやすいという特徴があります。固定金利には3年固定や5年固定、10年固定など、返済期間の種類に幅があることもメリットの一つです。

一方で変動金利とは金融状況によって金利が変動すること。

金利が低い時には、返済する金額にかかる金利が安く設定され、金利が上昇した場合には、返済額が増えてしまうというのが特徴。金利システムとしては、大きなリスクを抱えてしまう返済方法です。

しっかりとした金利計画を立てられる方は、固定金利を利用して住宅ローンを組むことをおすすめします。

参考:全国銀行協会 住宅ローン、変動金利と固定金利のどちらを選ぶべきか悩んでいます

マネーおじさん
住宅ローンには固定金利と変動金利の2種類があるんだね

住宅ローン減税

住宅ローンを利用する際、「住宅ローン減税」という優遇制度を利用できます。

住宅ローン減税とは、住宅ローンを利用した方を対象に金利負担を軽減させるための制度で、毎年年末時点の住宅ローン残高の1%が所得税から外されます。

住宅ローンの残高が2,000万円の場合、20万円が排除されるので、積極的に住宅ローン減税を利用していきましょう。

参考:国土交通省 住宅ローン制度の概要

マネーおじさん
住宅ローン減税を利用しないと損することになるね

住宅ローンからお金を借りる5つの方法

住宅ローンでお金を借りる方法は多数ありますが、その中でもおすすめする5つの方法をまとめました。住宅ローンを利用するための5つの方法を詳しく解説します。

マネーおじさん
住宅ローン方お金を借りる方法にはどのようなものがあるのかな

銀行ローン

銀行や信用金庫、地方銀行から住宅ローンでお金を借りる方法があります。

銀行ローンからお金を借りる場合の金利状況は各銀行によって異なりますが、固定金利や変動金利など様々な種類の住宅ローンに対応していることがメリットです。

住宅ローンの種類の中では、比較的安い金利でお金を借りることができます。

マネーおじさん
銀行から住宅ローンを借りると金利が安く済ませられるね

ノンバンクローン

不動産や、ハウスメーカー、クレジットカード会社など銀行を使わない住宅ローンの方法をノンバンクローンと言います。

住宅ローン目的でノンバンクローンを利用すると、一般的に長期の固定金利で返済していくことになります。

また、不動産会社が提携している業者から住宅ローンを借りる場合、ノンバンク系からお金を借りる方法よりもさらに審査に通過しやすくなり、融資条件も優遇される可能性があります。

ノンバンク系にも色々な種類があるため、ノンバンクローンを使いたい方は一度自身が希望するローンについて確認してみましょう。

マネーおじさん
ノンバンクローンは固定金利でお金を返済していけるんだね

フラット35

住宅ローンでお金を借りる方法として、フラット35を使って必要なお金を借入するのも一つの手段です。

フラット35とは、金融機関と住宅金融支援機構が提携して作った住宅ローンのことで、以前までは住宅購入価格の90%までが住宅ローンの対象となっていましたが、2014年以降は全ての住宅購入価格をフラット35から借入することができるようになりました。

フラット35は最長50年まで固定金利を組むことが可能です。多くの金融機関が扱うフラット35ですが、各金融機関によって手数料や金利等などが異なるため、事前に確認しておきましょう。

マネーおじさん
住宅ローンとしてお金を借りる方法の一つにフラット35を使う方法も頭に入れておこう

財形融資

住宅ローンとしてお金を借りる方法に、財形融資から借入する方法があります。

財務融資からお金を借りるためには、ご自身の勤務先で財形貯蓄を1年以上行い、財形貯蓄残高が50万円以上ある方が対象になります。

ローン組める借入上限金額は財形貯蓄残高の10倍までで、借り入れできる最大の金額は4,000万円まで。

マネーおじさん
財形融資を利用する場合には、勤務先で財形貯蓄を1年以上行い、財形貯蓄残高が50万円以上必要になってくるんだ。

自治体融資

都道府県や市区町村から住宅ローンに必要なお金を借りる方法も一つの手段です。都道府県や市区町村から住宅の購入資金を融資してもらうローンの方法を、自治体融資と言います。

自治体から直接融資が行われると、関連企業や地元の金融機関から融資が行われる可能性があります。自治体融資を利用する前には、役所の窓口に問い合わせてみましょう。

マネーおじさん
都道府県や市町村から融資してお金を借りる方法もあるんだ。

住宅ローンの申し込みから融資までの一連の流れを紹介

実際に住宅ローンの申し込みから融資までの流れを大まかにまとめました。

  1. 物件の間取りなどを決める
  2. 不動産会社から見積を作成してもらい、ローン返済期間を考える
  3. 金融機関へ住宅ローンの申し込みを行う
  4. ローン事前審査実施(約2週間)
  5. 条件面の調整(借入額や金利などを担当スタッフと相談)
  6. ローンに本審査実施(約1ヶ月間)
  7. 審査に通過すれば契約です(約一週間)
  8. 融資実行(お金を借りることができます)

住宅ローンは申し込みから融資開始まで約1ヶ月〜2ヶ月の期間がかかってしまいます。

申し込み状況や審査の進み具合によっては2ヶ月以上かかる可能性もあるので、正確に手続きを済ませ、時間の余裕のある時に住宅ローンの申請を進めていきましょう。

マネーおじさん
実際に住宅ローンの申し込みから融資までの期間が最短で1ヶ月〜2ヶ月の期間がかかってしまうんだね

まとめ

住宅ローンでお金を借りる方法と目安上限について解説してきました。

  • 年収によって借入できる住宅ローンの金額が異なる
  • 年収が400万円以上あると住宅ローンの審査に通過しやすくなる
  • 自分の条件にあった内容の借入方法を使っていくことが大切
  • 住宅ローンの申込から融資が開始されるまで約1ヶ月〜2ヶ月間の期間がかかる

住宅ローンを使って家を購入する方法はたくさんあります。

どの方法を選択するにしても、固定金利制と変動金利制を考えながら、自分の年収にあった金額で住宅ローンを利用することをポイントとして抑えておきましょう。

また、実際に住宅ローンの申し込みから融資が開始されるまでには最短で1ヶ月〜2ヶ月ほどの期間がかかります。住宅ローンからお金を借りる前には、事前準備をしっかりと行ってください。

マネーおじさん
住宅ローンからお金を借りる方法は様々な方法があるんだね。

-お金を借りる理由, 民間融資でお金を借りる方法

Copyright© マネポリー , 2024 All Rights Reserved.